直売レモンと蜂蜜と野外飯
ちょっと風は冷たいですが、爽やかなそよ風で気持ちがいいですね。
本日4月3日の野外飯は、塩シャケの炊き込みご飯です。米とコーンと、麺つゆを少し入れて5分茹でます。一旦火からおろして、シャケを入れて、さらに5分炊きます。焦げの香りが少しすれば出来上がり、鍋を蓋をしたまま、ひっくり返して、鍋底を軽くたたいて、5分蒸らしていただきます。
おっと忘れていました、名脇役のレモンを半個分をギュッとやります。
シャケとレモンは相性抜群ですね。
ところで先日、義父の自作の蜜蜂巣箱を2基譲り受け、レモン畑の近くの雑木林に設置しました。巣箱の内側に、蜂蜜を絞ったカスから作った蜜蝋を塗り、キンリョウヘンという日本ミツバチが好む、ランの鉢を巣箱の側に置きました。
当園のレモンを使って、日本ミツバチの蜂蜜レモンをいただく予定です。
日本ミツバチの蜂蜜は、あっさりとした味わいで、甘ったるくない高級品です。
簡単に、蜜蜂が巣箱に入ってくれるほど、こちらもそんなに甘くはないようです。