国産レモンのアンサンブル

本日2025年3月12日、あまりにも旨かった、サバ缶とホールトマトのレモン煮を、再度畑でつくってみました。
まずはご飯を炊いて、蒸らしている間に、トマトのホール缶とサバの水煮缶、レモンを皮ごと絞ってそのまま入れて、一煮立ちすれば出来上がりです。仕上げに胡椒を振りかけてからいただきました。
レモンとトマトの酸味アンサンブルが、サバ缶を盛り上げています。
最高です!

ところで、先日から自分の「雑草レモン農園」で、三年前に植えたベルガモットの幼木から採取した穂木を、デコポンの木に高接ぎしています。
普通の紅茶に、ベルガモットのスライスを浮かべたら、本物のアールグレイ紅茶。生のベルガモットの苦味と渋味が、紅茶をこれほど高貴な味わいに仕上げるとは、感動!
レモンとトマトのアンサンブルよりも、紅茶とベルガモットのアンサンブルの方が、間違いなく格上ですね!

#雑草レモン
#紀の川市
#紀の川雑草レモン農園plus
#国産レモン
#野外飯
#レモン #無農薬レモン
#レモン料理
#無農薬
#自然栽培レモン
#自然栽培ベルガモット

img_3054.jpgimg_3056.jpgimg_3055.jpg